革新的なアプリケーションネットワーキングとセキュリティソリューションを提供するA10ネットワークス株式会社(本社:東京都港区、日本法人代表 兼 社長 米国本社バイスプレジデント 日本 アジア太平洋地域 代表:川口 亨、以下A10)は、十津川村(奈良県吉野郡)が、庁内システムの刷新にともなうシステム整備として、仮想デスクトップから仮想ブラウザへの移行を推進するにあたり、統合型ADC+ファイアウォール製品「A10 Thunder CFW」を採用したことを発表します。
また、今回の十津川村での採用を含め、A10は県から市区町村まで全国のあらゆる規模の自治体においてA10 Thunderシリーズの導入事例を公開しておりますので、詳しくはA10ネットワークスの導入事例をご覧ください。
■導入背景
奈良県の市町村で最大の面積を誇る十津川村では、庁内システムの更改タイミングが迫っていたことから、三層分離におけるαモデルのセキュリティレベルを堅持しつつ、各種クラウドサービスの活用を視野に入れて新たな庁内システムの整備を検討していました。
Microsoft 365の利用も見据え、LGWAN接続系端末からのライセンス認証が可能な環境構築を希望していましたが、特に課題として挙がったのは国への報告業務を円滑化することでした。Excelのマクロがうまく機能しないことで国が用意したWebサイトにファイルをアップロードすることが難しく、別環境への情報持ち出しに都度上長の承認が必要であり、特定フォーマットのファイルを個別にアップロードする手間が大きな課題でした。
こうした中、他自治体での豊富な導入実績と高い評価に後押しされるとともに、LGWAN接続系端末から容易にローカルブレイクアウトを実現できることから、統合型ADC+ファイアウォール製品「A10 Thunder CFW」の採用を決定しました。
■導入効果
これまで利用してきた仮想デスクトップから、インターネット閲覧に特化した仮想ブラウザ方式へと刷新したことで、導入コストを抑えながら利便性の高い環境へと進化しました。A10 Thunder CFWの導入によって、個人情報の取り扱いでセキュアな環境が必要な財政課や住民課の課員を中心に、特定Webサイトへのローカルブレイクアウトを実現しています。
大きな課題であった国への報告業務については、仮想ブラウザへの移行とファイルの無害化によるセキュアな環境で、LGWAN接続端末から直接Webサイトにファイルをアップロードできるようになり、プロセスの簡素化と効率化に大きく貢献しています。
また、庁内にある130以上のPCについても、円滑なライセンス認証によってMicrosoft 365が利用できるようになっており、今後はZoomなどのWeb会議ソリューションも庁内へ展開する予定です。十津川村では交通面で不便を強いられることが多いことから、気軽にWeb会議ができる環境を広げていくことで、これまで以上に外部との緊密なコミュニケーションが実現できると期待されています。
A10は、将来新たなソフトウェアやクラウドサービスが導入された場合でも、A10 Thunder CFWで柔軟に対応することで、今後も十津川村のDX推進に貢献してまいります。
■十津川村のネットワーク構成図
■A10 Thunder CFWについて
A10 Thunder CFWは、企業や自治体のクラウドサービスの活用促進に必要となるさまざまなネットワーク・セキュリティ機能を統合したセキュリティプラットフォームです。通信制御の機能では、クラウドサービスのドメイン名を基に、通信を柔軟かつ正確に振り分け、ネットワークの逼迫にも対応します。また、A10 Thunder CFWは自治体のαモデルのネットワーク環境において、LGWAN接続系の端末からの通信を集約し、Microsoft 365の通信を直接インターネットに振り分けるとともに、インターネット回線の負荷分散も担い、レスポンス低下やアクセス遅延を防ぎます。さらに、不定期に更新されるMicrosoft 365ドメインの自動更新にも対応しているほか、日本語による分かり易いGUIにより運用の負荷軽減にも寄与します。
■A10 Networks / A10ネットワークス株式会社について
A10 Networks は、オンプレミス、ハイブリッドクラウド、エッジクラウド環境における、セキュリティ、インフラストラクチャの課題を解決するソリューションを提供しています。大手グローバル企業や通信、クラウド、Webサービス事業者まで7000社以上のお客様に導入いただいており、ビジネスに不可欠なアプリケーションやネットワークの安全性、可用性、効率性を高めています。A10ネットワークスは2004年に設立されました。米国カリフォルニア州サンノゼに本社を置き、世界中のお客様にサービスを提供しています。
A10ネットワークス株式会社はA10 Networksの日本子会社であり、お客様の意見や要望を積極的に取り入れ、革新的なアプリケーションネットワーキングソリューションをご提供することを使命としています。
詳しくはホームページをご覧ください。
- URL:https://www.a10networks.co.jp/
- X(旧Twitter):https://twitter.com/a10networksjp
- Facebook:https://www.facebook.com/A10networksjapan
- ※A10 ロゴ、A10 Networks、A10 Thunderは米国およびその他各国におけるA10 Networks, Inc. の商標または登録商標です。
- ※その他上記の全ての商品およびサービスの名称はそれら各社の商標です。
お問い合わせ
- A10ネットワークス株式会社
- ビジネス開発本部 マーケティング部
- TEL:03-4520-5700
- MAIL:jinfo@a10networks.com